窯
いつもながら突然病気が出る。(笑)
窯が欲しくなる。
この間は家の中の配線工事が大変だと言い聞かされて諦めた。
「おくさん、配電盤から線がこうやって部屋を巻くのですよ。
いいんですかぁ~」と・・
「費用だって、すごくかかりますよぉ~
いいんですかぁ~?」と・・・
で、今度はコンセントに入れるだけ、簡単なお窯に熱が移った。
これならすぐ置ける、すぐ使える。
で、何を作るのよ?>自問自答
とりあえず、ぐい飲み、とりあえずお皿、とりあえず鉢・・・
自問自答は職場まで続く。
どのくらいの大きさの窯にする?
内寸はこのくらいがいい。
いや、あのくらいでいいんじゃない?
仕事中だろう!
と思いつつ、頭の中は窯でいっぱい。(爆)
で、5分残業後、はたと気がつく。
資金は?(爆爆)
しぼんだ熱。また復活の日は近い。(笑)
| 固定リンク
« アーモンドチョコ | トップページ | 罫線のなぞ »
コメント
陶片木さ~ん
可愛い~~~
お窯買ってしまいましょう~
なんちゃって。
MY窯 いいですよね。o(*^▽^*)o~♪
投稿: hayarin。 | 2005/02/16 09:29
窯、欲しいですね。
小さくて良い!と思いつつ
でも買うならやっぱり大きい方がと・・
でも、大きいと置き場も悩むのにね。(笑)
娘から「買ったら作らなくなるかも」
と言われてそんな予感もちょっと・・(爆爆)
でも、おうちで陶芸って憧れですよね。
狭いし、下手の横好きな趣味のために・・・という迷いもあって
なかなか一歩が踏み出せないのです。
でも、着実に買う気持ちは膨らんでいます。
時間がかかるかもしれないけど
MY窯いつかゲットしたいです。
投稿: 陶片木 | 2005/02/16 10:15
ホントに、マイ窯、欲しいですねー。
狭い家事情と資金が許すなら…あ~許されぬ恋ですねぇ。
私も時々、真剣に規格やスペックを見比べて、「コレならうちにも…」なんて妄想をふくらませています。
でも、娘さんの「買ったら…」は、なかなか真実を突いているかも(笑)
投稿: ukky | 2005/02/22 20:15
ukkyさん、初めまして。
どうぞよろしくお願い致します。
私もついつい、妄想に浸ってます。(笑)
これくらいならここに置けるし、
これくらいなら、こんなのが作れるし、
これくらいなら、何とか買えるし・・(笑)
そうやって夢みている間が一番楽しいのかも。(^_^;)
買ってしまったら、それに満足して
作らなくなる可能性ってありそうです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
投稿: 陶片木 | 2005/02/22 21:51