罫線のなぞ
「アーモンドチョコ」の所の文字に
罫線が入っている謎を解くべく
ニフにお問い合わせしたら
「既に罫線は見えなくなっています。
もし、お客様に見えるのであれば、
お客様の環境に問題があると」
え?ネスケじゃ駄目なの?
じゃぁIEで!そっちも罫線入っているよ。
もう一回ニフにお問い合わせしてみました。
まだまだ初心さから脱出できない。
一生このままかしら?
| 固定リンク
「アーモンドチョコ」の所の文字に
罫線が入っている謎を解くべく
ニフにお問い合わせしたら
「既に罫線は見えなくなっています。
もし、お客様に見えるのであれば、
お客様の環境に問題があると」
え?ネスケじゃ駄目なの?
じゃぁIEで!そっちも罫線入っているよ。
もう一回ニフにお問い合わせしてみました。
まだまだ初心さから脱出できない。
一生このままかしら?
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
書き込めないMacではありますが…
先日から「罫線」の件は読んでたのですが、何のことやら全く…?でした。
環境云々はともかくとして、うちからは見えないことだけ、お知らせしますね。
(書き込めませんが…)
投稿: ゆれい | 2005/02/16 13:42
こんばんはー。
窓ズXP+IEですが、やはり下線見えますね…他の記事と同じ書き方の様なのに、なんででしょうね??
これ普通はタグ用語ではストライクって言うのですが、以前知り合いが、ストライクは環境によって見えないのかも~と言ってました。
(しかし、ストライクのタグは入って無い様なので別物かもですが…)
今、ここのコメント欄に有るメアドとURLに例のエンティティ変換で記入して確認ボタンを押してみました、確認までは正常に機能しましたよ~♪
ただ、何か有ると困るので、通常の表記にして送信ボタン押しましたので、実際に使えるか判りません(^^;)
ううう、そうか、ここってメアド記入必須だったのでしたね…試しに嘘メアドを記入して送信。(ごめんなさい)
投稿: Hayakawa | 2005/02/16 17:58
あれれ?
ゆれいさん(ご無沙汰してます)のメアド、ソースみたら、エンティティ変換されてますね!?
で、試しに、私も変換してみたら、送信出来なかった~。どうやらこのブログは自動でメアドはエンティティ変換してくれるのかも!?
(で、正式メアドだけ入れて送信)
投稿: Hayakawa | 2005/02/16 18:09
ゆれい、MACでは見えないの?
今、メール落としたらニフから来ていました。
私が悪いみたい。
あとで直しておきます。
先輩
エンティティってなんですか?
嘘のメルアドだと駄目ですか?
しかし、ロボットってすごいのね。
あちこちでメルアドを拾いに歩いているのですね。
私は掲示板に書き込むときは
なるだけhotmailなどの無料メルアドにしています。
それでもニフに山のようにメールが来ます。
替えるしかないのでしょうか?
頭が痛いです。
投稿: 陶片木 | 2005/02/16 21:13
>陶片木さま
うんうん!線は見えない。きれいな状態ですよ。
>hayakawaさま
おひさです。わたしもエンティティはわかりません。
Macが勝手にやってるのか?プロバイダがやってるのか???
投稿: ゆれい | 2005/02/16 22:03
陶片木さん
うちは ウィン98 IEver.6だけど罫線見えます。
フォントタイプが違うのかな??
投稿: kaolin | 2005/02/17 00:01
ニフの話では、私が操作ミスをしたらしいです。
もしもやり直したかったら削除して
やり直すのが良いと言われたのですが、
削除するとみなさんのコメントも消えるのではないかと思い
このままにすることにしました。(汗)
ゆれい
MACって違うんだね。
見えるものも違って見えるんだね。
不思議だ。
kaolinさん
たぶん、写真を載せる段階で、
どこかをいじってそう言うことをしたようです。
自分でやっておいて、訳が解らなくなっていました。(汗)
でも、いじった記憶はないのですけど、まか不思議です。
投稿: 陶片木 | 2005/02/17 09:27