直った?
昨日、今日と、調子がよいPC。
もしかしたら直った?
ずっとモニターがフラッシュして、画面がちらついて見られず
メーカーに聞いたら
「再セットアップか、修理に出すしかないですね。」
と言われるし・・・(+_+)
でも、毎日のように誰かがPCを必要としているし、
今は修理にも出せないと、もう一台あるノートを主に使いつつ
こちらはこちらでだましだまし使ってきて、
それが先日ついにフラッシュして真っ暗になって、
「あ・・・終わりか」と思って諦め気分で再度立ち上げてから
なぜかフラッシュが止まり、落ち着きだした。
よく、亡くなる前は元気になるというけど、
もしかして、もしかして、このPC、
本当はもうだめなのかな?
最後のご奉公と頑張っているだけ?
ならばこちらも頑張って書かなきゃ駄目よね?
でも、陶芸ネタも焼成が終わらないとないし。(^_^;)
今年の陶芸は先週で終わり。
来週は焼き上がったものを受け取って来年へ。
来年はろくろをはじめます。
一回だけやってみただけで挫折したけど
もう一回、今度はカップを作ってみようかと。
果たしてうまくいくかな?
| 固定リンク
« 陶芸Day | トップページ | ブログ普及委員会 »
コメント
陶片木さん こんばんは。電動ろくろ是非頑張ってやってみて下さい。私なんか、何度挫折したことか…
でも慣れてくると、これがおもしろいんですよ~ ろくろで大きなお皿をいつか作りたいと思っていますが、今の腕ではちょっと無理っぽいのですがね。頑張って下さい(*^_^*)
投稿: kei | 2005/12/05 23:15
あーー・・・。
PCはそろそろ寿命だと思われます。
きっと今断末魔なんだよ;;
データ保存して、修理に出すか新しいの買いましょう♪
・・・下手に修理するより新しいの買ったほうが性能よくて安かったりするんだよね。
投稿: 也月 | 2005/12/06 00:38
keiさん、也月さん、コメントをありがとうございました。
keiさん
大きなお皿、憧れますよね。
焼成費のことを考えなくて良いなら
是非とも作りたいです。
ブログのランプ見ました。
素敵ですね。
ライトを入れた写真も見せて下さいね。
也月さん
断末魔・・・(+_+)
まだ早いよ~!(/_<。)ビェェン
去年の冬に買い換えたばかりなのです。
それまでずっとWin98で頑張っていたのに・・
XPたら早すぎだわ!
とりあえず、今調子がよいので
このまま騙して使っていこうとか・・・
いつまで騙せるか・・・(∩_∩)ゞ
投稿: 陶片木 | 2005/12/06 18:09