« 半磁器土2 | トップページ | 明日は穴窯!\(^O^)/ »
紐と格闘すること2日間。(笑)なんとかできあがりました。\(^O^)/
つかれたぁ~~!でも、かわいいぃ!(自画自賛(笑))肩がコリコリ、目がしばしば・・次こそ、ネックレスを!
投稿者 陶片木 時刻 22:46 陶芸 | 固定リンク Tweet
こんにちは^^
うわっ。かっわいい♪ 売れますよ売れますよ(ぉぃ)(爆)
自分が酷く不器用なのでとっても羨ましいです^^ ネックレスのUPも楽しみにしていますよ~^^
投稿: まいくろ | 2006/04/30 11:16
まいくろさん、コメントをありがとうございました。
まいくろさんが不器用なら、私はどうしたらいいのやら・・・ 不器用に10乗くらいついちゃいそうです。(汗)
ネックレスは今から入れる本焼きの作品で 作ってみようかなと思っています。 うまくできたらタイフェスタの時にしていきますね。
投稿: 陶片木 | 2006/04/30 11:29
すごいすごい~。こんなのができちゃうんですか。 とってもびっくりです。 市販されていたらすぐに買っちゃいますよー。 とっても好きな色合いだし。 でも、紐を組むのは大変なとこですよね。 ほんとにおつかれさまでした~。 ネックレスはさらに大変そうですが、 見せていただくのが、とっても楽しみです。
投稿: レイコ | 2006/04/30 11:54
レイコさん、コメントをありがとうございました。
紐って難しいのですね。 手がこんがらがって、うつむいていたので首も肩もコリコリです。(笑)
始め、いきなりネックレスにしようと思ったのですが 娘から「難しいからやめてストラップにしたほうがいいよ」と言われて こっちに変更したのですが 本当に予言通り難しくて、何度もほどいては編みました。(笑)
完成した子は不細工ですがかわいいです。(笑) 次回こそ、ネックレスに! そしてこの夏はつけて歩こうと思っています。(*^-^*)
投稿: 陶片木 | 2006/04/30 11:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: やっとできた・・・:
» こんがらがって、ほい!(謎) [陶片木] 以前、陶玉でストラップを作ったときも頭の中も、手の中も、こんがらがってキーキー言 [続きを読む]
受信: 2007/07/11 08:32
コメント
こんにちは^^
うわっ。かっわいい♪
売れますよ売れますよ(ぉぃ)(爆)
自分が酷く不器用なのでとっても羨ましいです^^
ネックレスのUPも楽しみにしていますよ~^^
投稿: まいくろ | 2006/04/30 11:16
まいくろさん、コメントをありがとうございました。
まいくろさんが不器用なら、私はどうしたらいいのやら・・・
不器用に10乗くらいついちゃいそうです。(汗)
ネックレスは今から入れる本焼きの作品で
作ってみようかなと思っています。
うまくできたらタイフェスタの時にしていきますね。
投稿: 陶片木 | 2006/04/30 11:29
すごいすごい~。こんなのができちゃうんですか。
とってもびっくりです。
市販されていたらすぐに買っちゃいますよー。
とっても好きな色合いだし。
でも、紐を組むのは大変なとこですよね。
ほんとにおつかれさまでした~。
ネックレスはさらに大変そうですが、
見せていただくのが、とっても楽しみです。
投稿: レイコ | 2006/04/30 11:54
レイコさん、コメントをありがとうございました。
紐って難しいのですね。
手がこんがらがって、うつむいていたので首も肩もコリコリです。(笑)
始め、いきなりネックレスにしようと思ったのですが
娘から「難しいからやめてストラップにしたほうがいいよ」と言われて
こっちに変更したのですが
本当に予言通り難しくて、何度もほどいては編みました。(笑)
完成した子は不細工ですがかわいいです。(笑)
次回こそ、ネックレスに!
そしてこの夏はつけて歩こうと思っています。(*^-^*)
投稿: 陶片木 | 2006/04/30 11:58