お酒バトン
レイコさんの台所ノートから拾ってきたバトンです。(笑)
Q1.酔うと基本的にどうなりますか?
ハイになります。(∩_∩)ゞ
でも、飲み過ぎるとかなりやばいです。
なので最近はセーブしております。(笑)
Q2.酔っぱらった時の最悪の失敗談は?
大学を出て、初めてお勤めしだして、
あまりに想像していた世界と違いそのギャップにショックを受け
友人と先輩を待たずに飲み出したとき
トイレで寝ていたそうです。(笑)
その後、あまりにひどいので先輩に連れて帰ってもらうときも
家に電話をしたあと、道路で寝たそうです・・・(爆)
あれ以上、ひどいのは・・・
道に迷い、お礼を言っておじぎをしたら
頭が持ち上がらなくなった・・・かな?(爆爆)
でも、記憶が飛ぶことは全くないです。
寝ない限り覚えています。(^_^;)
Q3.最悪の2日酔いはどんな感じですか?
この数年、二日酔いに必ずなるようになったので
酒はマジに控えるようにしています。
一番ひどいときは、職場のおじさんと飲み比べをしてしまい
焼酎漬けにしたためか、翌日2時まで死んでいました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Q4.今、冷蔵庫に入っているお酒の量は?
家では滅多に飲まないので、お酒はありません。
あっても夫用です。
例え家で飲んでも、コップ一杯だけ。
(と書くと、コップじゃなくてピッチャーか?と聞かれたりして。(笑))
その後の洗い物が待っていると思うと
それがいやなので、飲まないで洗い物をします。
Q5.好きな銘柄は?
学生時代はサントリーのホワイト、レッド、オールド。(爆爆)
女子大の方ではキリンシーグラム。
OL時代はスコッチとワイン。
結婚してほとんど飲まないけど、勧められたら断らない。(自爆)
夫の郷に行けばやっぱり日本酒。
職場では焼酎かな?
基本的には、アルコールは全てOK!
ただ、ブランデーと紹興酒は苦手かな?
Q6.最近飲んだ店は?
どこかな?
外で飲むにしても、年に数回。
品行方正だな!>ぢぶん(笑)
Q7.よく飲む、もしくは思い入れのある5品
学生時代飲んだサントリーの酒は、今は全く飲まないのだけど
あの当時はアレがうまいと思って飲んでいた。
今は飲めないと思う。(汗)
夫が酒の旨い土地に生まれ育っているせいか、
おいしいお酒を飲むチャンスは比較的多いのだが、
最近の日本酒はフルーティで実にうまい!
Q8.ジョッキを渡す5人
これをご覧になった方で、是非酒を語りたい!
という方がいらしたら、拾っていってくださいね。(*^-^*)
| 固定リンク
« てこね寿司 | トップページ | タイフェスティバル »
コメント
飲む(飲んでばっかりの)GWを過ごした桜桃です^^;。古~い記事ですがTBさせていただきました。
>家では滅多に飲まないので
えらい!今も焼酎のロックを横に置いてこれ書いてます。やばいですね>私^^;;;;;
投稿: 桜桃 | 2006/05/08 21:51
陶片木さん、バトン拾ってくださってありがとー♪
やっぱり、お酒談義はおもしろいですね。
私はコワイネタ?でしたけど、酔っ払っちゃった話は
やっぱり楽しいなー。「道路に寝た」ネタには、思わず笑っちゃいましたー。お酒飲んだらこうでなくちゃ(爆)
でも、年をとるとやっぱり、どこかセーブちゃってますよね。命がけで飲むわけにもいかないし…そこまでして飲むかって話ですけども(笑)
投稿: レイコ | 2006/05/08 23:04
桜桃さん、レイコさん、
コメントをありがとうございました。
桜桃さん
トラックバックありがとうございました。
私も返させて頂きますね。(*^-^*)
桜桃さんもお好きなのですね。
私も実は大好きです。(∩_∩)ゞ
でも、このごろは本当に飲まなくなりました。
この数年は二日酔いがすごくて
飲むと必ずと言うくらいになってしまい
怖くて飲めないのです。。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
大好きなのにぃ~~~!
でも、いつか体調がよいときに、
ご一緒に杯を交わしましょうね!
なんて、杯じゃなくてジョッキーかもしれないけど・・(滝汗)
レイコさん
道路で寝たのは、あのときだけですね。(笑)
あのときは本当にすごかったでした。
30分でお銚子6~8本開けちゃって
先輩が来たときは既にできあがっていて
どうしようもなかったらしいです。藁・・・
でも、自分では意識ははっきりしていて、
今でもその時のことは思い出せるのですけどね。(笑)
いずれにしても、むちゃくちゃな飲み方をしたのも
恥ずかしい酔っぱらいを披露したのも、
あのときだけだと思います。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
レイコさんとも一緒に飲みたいなぁ!
投稿: 陶片木 | 2006/05/08 23:18
>外で飲むにしても、年に数回。
花見酒や、岩盤浴後に飲んだ酒は
酒のうちにははいらないのね(^^)
投稿: TOKIKO | 2006/05/09 22:28
笑))TOKIKOさんがいいところを突っ込んでる(^^)
記憶を失くしたことのない陶片木さんはかなり強いんじゃないかなぁ~。
道路で寝たことはないけど、
冷酒を飲むと記憶が飛ぶぶんぶんです^^
投稿: ぶんぶん | 2006/05/10 12:26
TOKIKOさん、ぶんぶんさん、
コメントをありがとうございました。
TOKIKOさん
それはノーカウントって事で。(∩_∩)ゞ
ぶんぶんさん
昔はかなり飲めた方ですが
最近は二日酔いが怖くて飲めません。
酒に飲まれるなら飲むなが信条ですので
やはり飲むくらい勢いの良いときだけ
飲むことにしようかと。(笑)
また一緒に飲みましょうね!(o^^o)
投稿: 陶片木 | 2006/05/10 21:24
こんばんは^^
「お酒」というと、アノ人コノ人、数人の顔を思い浮かべるのですが・・・最近は陶片木ねーさんも勿論(!)出てまいりますぞ!(^^*
>職場のおじさんと飲み比べをしてしまい焼酎漬けにしたため・・・
(((爆)))
すごい!・・・素敵です^^
気持ちの良いお酒が楽しく飲めるとうれしいですよね^^
二日酔いナシで(笑)
投稿: まいくろ | 2006/05/10 21:58
まいくろさん、コメントをありがとうございました。
私はたぶんたしなむ程度ですから。(滝汗)
二日酔いがなければ、
ずっと飲んでいたいのだけど、
このごろ益々ひどくなるのです。
なのでできるだけ控えています。
でもね、本音はくるくる回るくらい飲みまくっても良いと。(爆爆)
学生時代は毎回そのくらい飲んでいたんだけどなぁ。
(。_゜☆\ ベキバキ
投稿: 陶片木 | 2006/05/11 10:00
酔って記憶を無くしてみたいと常々思っているけれど
未だないです。
私の適量はビールを小さなグラスで1杯だけ。
それ以上飲むと寝ます。どこでも寝ます。
重量があるので、レッカー車が必要です(爆)
というわけで、お友達は飲ませてくれません。
家の冷蔵庫にはムコ殿用の缶ビールが4~5本。
時々、私が失敬するので補充係なのだよ(笑)
エビスが好きでふ♪
投稿: michiko | 2006/05/14 09:28
michikoさん、コメントをありがとうございました。
私もすぐに寝てしまう方なので、
寝ない限り、記憶はあります。(^_^;)
今日は350ML缶を2本飲んじゃいましたが
いまのところ無事です。(笑)
我が家も夫用のビールでいっぱいです。
今日はワインも買ってきてくれて、
子供が帰ってきたら一緒に飲む予定です。
でも、今日って母の日なのにね。(笑)
投稿: 陶片木 | 2006/05/14 20:02