明日は穴窯!\(^O^)/
明日から群馬に教室の穴窯体験へ行ってきます!
結婚以来、お泊まりは前回の野焼き以来2度目です。
嬉しくて、いまから準備万端!
あいにく今日は雷まで鳴っていてちょっと心配だけど
明日の天気は天気予報を信じて薄着でいくぞ~!
先生のお話では、若い学生がいっぱいだとか。\(^O^)/
おまけに「食べ放題、飲み放題」だとか。
\(@^0^@)/やったぁ♪
無事に帰ってきたら、3回目の我が家の焼成です。
どっちもできたらアップしますね。(*^-^*)
| 固定リンク
明日から群馬に教室の穴窯体験へ行ってきます!
結婚以来、お泊まりは前回の野焼き以来2度目です。
嬉しくて、いまから準備万端!
あいにく今日は雷まで鳴っていてちょっと心配だけど
明日の天気は天気予報を信じて薄着でいくぞ~!
先生のお話では、若い学生がいっぱいだとか。\(^O^)/
おまけに「食べ放題、飲み放題」だとか。
\(@^0^@)/やったぁ♪
無事に帰ってきたら、3回目の我が家の焼成です。
どっちもできたらアップしますね。(*^-^*)
| 固定リンク
コメント
穴窯体験、楽しみですね!!
穴窯ってどんなののでしょうか?
その様子なども教えてほしいです。
食べ放題・飲み放題の惹かれます。
私は、陶器市に行く予定なのですが
明日は、お天気がいいですね。
気を付けて楽しんで来て下さい♪
作品アップ、楽しみにしていま~す!
↓てびねりの時は、その土使ってみます。
投稿: イフ | 2006/05/02 17:34
イフさん、コメントをありがとうございました。
私も初体験で、ドキドキしています。
今夜眠れないかも。(笑)
色々写真も撮ってきますね。
自分の作品がどんな風に焼かれるのか
しっかり見てきますね。
陶器市はどこまでいくのですか?
いいなぁ
見るだけでも勉強になりますよね。
てびねりのときはぜひぜひ!
本当に使いやすかったですよ。
投稿: 陶片木 | 2006/05/02 20:56
穴窯体験の話、楽しみにしてますね~。
「食べ放題、飲み放題」うらやましいなぁ。
ちなみに私は明日、自宅で作陶です。
投稿: ながつき | 2006/05/02 22:23
今頃、陶片木さんは群馬ですね~。
穴窯体験、、、いいなぁ~羨ましいです(*^_^*)
良いお天気だし・・・
報告楽しみにしていま~す!(^^)!
投稿: kei | 2006/05/03 15:34
ながつきさん、keiさん、コメントをありがとうございました。
ながつきさん
食べ放題だったのですが、飲みはお茶の飲み放題でした。(笑)
すごく楽しかったです。
後で報告を書きますね。
keiさん
お天気も良くて、すごく楽しかったです。
陶芸ってホントに大変なんだなって
つくづく思いました。
投稿: 陶片木 | 2006/05/04 20:26