かわいこちゃん(*^-^*)
この間から手の中で造り続けていた子たちが
ぼちぼち乾きだしました。
今日作った子はまだまだですけど。(^^;
作りながら思わずにんまりしちゃう。
こういうのを作っている時の自分の顔って
さぞかし鼻の下伸ばして、デヘデヘって顔していそう。(笑)
それにしても一個作るのにどんだけ時間かけて居るんだ。
顔が気に入らないって書き直したりして
いつまで経っても先に進まないし。
あと、わんこも作る予定ですが、
大好きなわんこだけに、どんな子にしたらいいか・・・
迷ってなかなか進まない。(笑)
| 固定リンク
コメント
かわいらしいわ~。
思わずこちらで微笑んでしまいました。癒されますね~。
焼き上がり、楽しみにしてますね!
投稿: 桜桃 | 2007/07/10 16:38
桜桃さん、コメントをありがとうございました。
ねっ、ねっ、かわいいですよね!(*^-^*)
作りながらにまにまが止まらなかったのです。(笑)
まともな器を作らなきゃと思いつつ
こんなのばっかり作っています・・・(汗)
投稿: 陶片木 | 2007/07/10 17:40
おおっ!猫にフクロウにくまですか?
かわいいじゃないですか~。目とかは後で描かれるのでうしょうか。
この猫さんたちはどんな釉薬で仕上がるのか楽しみです。
自分は釉薬下手なので焼き締めがほとんどですけど。
犬はどんなのを作られるか楽しみですね~。自分ちはビーグルとミックス飼ってますので以前作ったことがあります。
投稿: cokky | 2007/07/10 20:35
わぁ~~~~♪
かわいいです(*^_^*)
こういったもの作ってると、はまりますよねぇ。
どんどん作りたくなっちゃうでしょ?
顔の表情が難しいですよね。頑張って下さいね。
ワンちゃんも作られるのですか。。。楽しみ♪楽しみ♪
投稿: kei | 2007/07/10 22:34
cokkyさん、keiさん、こめんとをありがとうございました。
cokkyさん
熊には目は入れないつもりです。
目を入れない方が、
見た人の想像力で、色々に膨らんで
その日の気分でも顔が変わって見えて
楽しいかな?って思えるのです。
釉薬は悩み所です。
透明、黄瀬戸、焼き締めを考えてはいるのだけど
焼き締めがいまいち窯が良い感じにしてくれなくて
悩み所でもあります。
keiさん
わんこ、昨日作りました。
だらけた垂れ耳の犬。(笑)
わんこも目をつけませんでした。
目って顔の全てだから難しいですよね。
こういうのばっかり作って、
相変わらずさらができません。
困った物です。(;´д`)トホホ
投稿: 陶片木 | 2007/07/11 08:31