« 一の割陶芸クラブ作品展 | トップページ | 匠の祭 »

2007/10/30

家紋だって。Σ(|||▽||| )

いつもお世話になっている桜桃さんのブログで
こんな物を発見!
流行物につい目がいってしまい
夕飯の支度も早々にやってみました。

Kamon

なにこれ!?
これ、家紋なんですか?Σ(|||▽||| )

とショックを受けていたら、ぶんぶんさんも不思議な家紋が。(笑)

Tompeiさんはやはりまともでした。
なぜ?なぜにこんな家紋なの?

みなさんにTBを送りました。
届いたかな?

|

« 一の割陶芸クラブ作品展 | トップページ | 匠の祭 »

コメント

TBありがとうございます。

これ何? 惑星紋? 宇宙紋?
解釈はいかに???

スケールが大きくていいじゃないですか!(^^)

投稿: Tompei | 2007/10/30 21:16

うわ~っ、すごっ(爆)
これは土星紋?

スケールの大きさに完敗です^^

今度この紋を陶器に描くっていうのはどうですか?

投稿: ぶんぶん | 2007/10/30 21:43

変じゃないですよ。
かっこいいじゃないですか!

この紋を陶器に描く…に私も1票!

投稿: ゆれい | 2007/10/30 21:47

宇宙的信仰宗教のマークみたいにも見えるけど
それなりに、かっこいいような(^o^;)

投稿: TOKIKO | 2007/10/30 23:19

すごい!

TB届いていません。お手数ですが再送お願いいたします。

投稿: 桜桃 | 2007/10/31 00:16

Tomepiさん、ぶんぶんさん、ゆれい、TOKIKOさん、桜桃さん
コメントをありがとうございました。

Tompeiさん
なんでしょうか?
マジ?って目を疑ってしまった。(^^;
これが家紋ですか?って感じですよね。

スケール・・確かに大きい!(笑)

ぶんぶんさん
ね、変でしょう?
ぶんぶんさんのgoodマークの方が良いですよ。
どっか飛んでちゃっている感じでしょう?

陶器に描くって難しくて
相変わらず難航しています。(;´д`)トホホ

ゆれい
かっこいい?(^_^;)
家紋らしくないよね。(笑)

素焼きの陶器は難しい・・
うまくなりたいです。

TOKIKOさん
確かに宗教的ですよね。
でも、何を基準にしてこんなデザインができるのでしょうね。(笑)

桜桃さん
TB、これから再送します!

投稿: 陶片木 | 2007/10/31 20:48

わぁ~、これおもしろ~い♪

ごめんなさい。また、ネタに使わせてもらっていいですか?(メルマガの)
桜桃さん、すみません。

ここに来ると面白情報がいっぱいですね。
私の家紋はライオンでしたよ。
結構気に入ったんだぁ~(笑)

例のm○x○、入ったのよー。。。
陶片木さん、どこにいるの?
私は昔の使いまわしのネタ載せています(汗)

投稿: Nawo | 2007/11/04 02:03

Nawoさん、コメントをありがとうございました。

ライオンも家紋になっているのですね。
どんなんだろう?見てみたいです。

さきほどメッセージを送りました。
私はどっぷりあっちにはまっています。(笑)
Nawoさんがご存じの陶芸の方ももいらっしゃると思います。
よろしかったらご訪問をお待ちしています。(*^-^*)

投稿: 陶片木 | 2007/11/04 06:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家紋だって。Σ(|||▽||| ):

» KAMONジェネレーター [葉桜日記]
 桜桃さんのブログで面白いものを教えていただきました。家紋を作成してくれるサイト [続きを読む]

受信: 2007/10/30 21:51

» 私の家紋 [Fancy Pet]
いつものように仕事を終え、さぁ今日こそは江戸検の勉強をしなくちゃと思いつつ、パソ [続きを読む]

受信: 2007/10/31 07:36

« 一の割陶芸クラブ作品展 | トップページ | 匠の祭 »