« 今夜はイブイブ | トップページ | お江戸オフ、隅田川七福神ともんじゃんの旅 »

2008/01/01

お正月

新年早々、近所の橋の上から
真っ白な富士山を拝むことができました。
新年から良い気分。(*^-^*)

喪中なので、今年はおせちもパス。
地味に好きなものだけ作って終わらせたお正月でした。

昨年暮れにぎっくりをして
つくづく自分の腹筋、背筋のなさを実感しました。
今年は運動と大きな器作りを目標に
頑張っていこうと思っています。

今年もよろしくお願い致します。

Img_2252

|

« 今夜はイブイブ | トップページ | お江戸オフ、隅田川七福神ともんじゃんの旅 »

コメント

ねずみちゃん、ほんわか可愛いですね~(*^_^*)
今年もぼちぼち頑張っていきましょうね。
私も大きな器作りが目標です。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

投稿: kei | 2008/01/01 23:52

あけましておめでとうございます。
またお会いできる機会を楽しみにしています、
今年もよろしくお願いします。

投稿: 天国ななお | 2008/01/02 22:11

まんまるなネズミちゃんがチョコンと可愛いです♪
陶片木さんにとって素敵な一年になりますように。
今年もよろしくお願いします。

大きな器!!  あこがれる~(*^^*)

投稿: michiko | 2008/01/02 22:29

keiさん、天国ななおさん、michikoさん
コメントをありがとうございました。

keiさん
昨年は前半は父の介護で
後半は作品作りに追われてと
なかなかゆっくり作陶ができなかったのですが
今年は時間をかけてゆっくり作っていきたいです。
今年もよろしくお願いいたします。

ななおさん
今年もお会いできると良いですね。
オフでお会いできるのを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。

michikoさん
大きな器、憧れですよね。
家の窯だと小さくて、大きな器ができないので
作ってみたいなぁと思っています。
でも、窯だけじゃなく、技術的にもかなり厳しい憧れです。(汗)

今年もよろしくお願いいたします。

投稿: 陶片木 | 2008/01/02 23:26

陶片木さんのおかげであったかい玄関飾りで新年を迎えることができました。本当にありがとうございます。
昨年はお父様の介護からずっと本当に大変な1年でいらっしゃいましたね。今年は健康に気をつけて、また陶芸やみなさまとの情報交換会やと、楽しくお過ごしになれるようにお祈りしています。
今年もよろしくお願いします。

投稿: レイコ | 2008/01/03 12:45

陶片木さんの豪華おせち料理と思って伺いましたら
喪中のお正月でしたね。
クリスマスのお料理を見せていただいたからおせち料理は来年ですね。
ねずみさん一つ一つ違うのですね。
小さなものをさりげなく置かれてなんともいえない趣が出ています。さすがです。

今年もよろしくお願いします。

投稿: つつじ | 2008/01/03 12:57

あけましておめでとうございます!
うちの教室は体験の方も大物を作って帰られたりするので、きっといいのができますよ~。
ぎっくり腰、お大事に!

投稿: Potter-Y | 2008/01/03 19:28

私も玄関にグリーンのねずこちゃんを飾りました。
ねずこ兄弟がみんなの家でお正月を祝っていると思うと
何だか嬉しくなります(^^)。

今年は陶芸の時間をたっぷり取れて、納得いく作品がどんどん
仕上がるといいですね。期待しています>湯飲み茶碗!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: Tompei | 2008/01/04 09:41

レイコさん、つつじさん、Potter-Yさん、Tompeiさん
コメントをありがとうございました。

レイコさん
色々な意味で去年はいっぱいありました。
今年は健康を一番に考えて、大事にしようと思っています。

リースもお正月バージョンに替えて頂き
またねずこも飾って頂いてありがとうございます。
きっと喜んでいると思います。

今年もまた、いっぱいおいしいレシピを紹介して下さいね。
楽しみにしています。

つつじさん
ねずみは一個一個手の中で作っているので
同じものが二度と作れないのです。(^^;
娘からはもっと大きな子にしてと言われたのですが
意外と手が小さくて、大物はうまくできないのが悩みです。
今年は陶芸をもっともっとやっていきたいので
来年のうさぎさんは、もうちょっと大きめを目指して作りたいです。

今年もよろしくお願いいたします。

Potter-Yさん
ぎっくりはうまれて初めてやってしまいました。
痛いんですね。びっくりでした。
しかもごみを捨てに行っただけでやってしまったのです。
まさかこんなことでするとは・・・でした。

今年もよろしくお願いいたします。

Tompeiさん
このこの兄弟達がみなさんのおうちで、おざぶを敷いていただいて
ふんぞり返っているかと思うと楽しいですよね。(o^^o)
やはりこっちのバージョンより、お鼻がでかい子の方が人気でしたね。

大きな器、今年の目標にしています。
Tompeiさんの湯飲み、桜桃さんの抹茶茶碗
いつになるか解りませんが、とにかく納得がいくまで壊して作っていきますね。
今年もよろしくお願いいたします。

投稿: 陶片木 | 2008/01/05 08:07

ぎっくり腰、大丈夫ですか??
一度なると癖になるとか・・・
無理なさらないでくださいね。

干支のねずみちゃん、ニンマリしちゃいます。
立体ものってなかなか難しそうですが
こうしてみると、やっぱり可愛いですね~^^
今年もよろしくお願い致します。

投稿: イフ | 2008/01/05 20:48

イフさん、コメントをありがとうございました。
遅くなってしまって申し訳なかったです。

ぎっくり腰って癖になるそうで
今度整形へ行ってちゃんとみてもらってきます。

ねずみはアレンジがいろいろありますね。
私が作るとみんな同じになってしまうのですが
作り手は同じ顔をしてにまにま作っています。(笑)

今年は真面目に陶芸に取り組みたいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。

投稿: 陶片木 | 2008/01/13 23:00

お陰様でギャラリーショップをオープンする事が出来ました。
長い間、個人のHPとお付き合い頂きありがとうございました。
これからショップのHP(↓)やブログで今後とも宜しくお願い致します。
http://www.g-hiro.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_bnet

投稿: hirobnet | 2008/01/22 22:40

hirobnetさん、コメントをありがとうございました。
このごろ、パソコンの調子が最悪で
キーボード操作がなかなかうまくいかず
お返事が遅くなってしまい申し訳なかったです。

いよいよオープンですね。
ぜひともお伺いしたいです。
久美さんがいらしたと少し前に知ったのですが
その頃から動かないこともあって
コメントできずにおりました。
なんとか時間を見つけて遊びに行かせて頂きます。
その時はよろしくお願いします。

投稿: 陶片木 | 2008/01/25 07:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お正月:

« 今夜はイブイブ | トップページ | お江戸オフ、隅田川七福神ともんじゃんの旅 »