お江戸オフ<in-浅草もんじゃ>
さて、Part2はもんじゃですよ!
とむちゃくちゃ張り切ったりしてみる。(笑)
移動の車内で雨が降っているなぁと不安になったものの
やはり晴れ女パワーはすごい!
改札出たら降っていませんでした。
さて、浅草もんじゃはこれで2回目です。
基本は同じだろうと思ったら、
「六文銭のもんじゃ」は味付けはお客様次第。
味付けは「塩」「しょうゆ」「ソース」の3種類。
と、今までのもんじゃとはちょっと違う。
もんじゃは誰が焼くとゆずりあっていたら
お店のイケメン君が名乗りを上げてくれました。(笑)
味付けはしょうゆ味で彼のチョイス。
これがとても美味しかったです。
土手の作り方も、今までの手法とは違う。
炒めた野菜の真ん中をレンゲでゆっくり広げつつ
そこにレンゲで一杯ずつ汁を入れていく。
そして土手も広げつつ、汁を投入していく。
こうすると土手が決壊しないのです。
なのにその写真を撮っていないで、
食べてばっかりだし。(汗)
極めつけはこちらの「カマンベールもんじゃ」
味付けは塩味で、ウスターソース味で、
タバスコをかけて食べました。
美味でしたが、カロリーが怖い!(笑)
ほとんどのもんじゃを殿のくっきもさんに焼いて頂き、
焼きそばは、ソースを二種類使っておいしかったです。
上げ膳、据え膳で、すっかりしゃべってばっかりで
楽しいオフでした。
ご一緒いて頂いた殿(くっきもさん)
ぶんぶんさん、Tompeiさん、桜桃さん、TOKIKOさん、
hichaさん、はますけさん、ゆれい、sallyさん、惑さん
楽しい時間をありがとうございました。
おみやげ、ごちそうさまでした。
ゆれいのブックカバー、明日からお仕事に持って行きます。
惑さんのロイズのチョコ、写真は撮っていませんが
美味しくいただきました。
ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
昨日はどうもありがとうございました。
前の記事より、もんじゃの記事の方が力が入っているように感じたのは私だけでしょうか?^^;
>もんじゃは誰が焼くとゆずりあっていたら
お店のイケメン君が名乗りを上げてくれました。(笑
え~?むりやり名乗らせたわけじゃないんですか?
委員長、副委員長が揃っていながら、ずるいずるいヽ(`Д´)ノ
次回はちゃんこでしたっけ?
楽しみにしています!
投稿: ぶんぶん | 2008/11/16 23:14
塩味で、タバスコをかけて?確かこちらのテーブルはソース味だったような・・。カマンベールにタバスコで美味!知らない味を逃したのはもったいなかったです。また機会があるかどうか。その時にはよろしくです。神保町のスヰートポーズにはいけませんでした。
投稿: 惑 | 2008/11/17 00:46
土曜日はありがとうございました。
楽しかったですねえ・・。
が、免許皆伝いただけなくてしょぼ~ん
次回もよろしくお願いいたします。
投稿: 桜桃 | 2008/11/17 08:20
すみません、カマンベールもんじゃの画像、勝手に転載させていただきました。やっぱりこれは残しておきたいと思って(^^)。
そうそう、カマンベールもんじゃにはかなり多めのソースを入れてましたよ。
また食べたいですね~。チーズは1/2くらいがいいかも。
金魚のお菓子、どうもごちそうさま!
投稿: Tompei | 2008/11/17 17:13
ぶんぶんさん、惑さん、桜桃さん、Tompeiさん
コメントをありがとうございました。
ぶんぶんさん
力が入っていると思います。(笑)
おいしかったですよね。
特に殿のもんじゃは最高でしたよ。(^^;;;
譲り合ったと言うより、「やれ!」とゆれいに命令していたのを
気の毒に思って助け船を出した感じでした。(笑)
お顔も、性格もよい子のようでした。(^^;)
次回も楽しみにしていますね。
惑さん
スヰートポーズは夕方からしかあかないのですよね。
しかもすぐに満員になるくらい狭いし。
でも、あそこの水餃子は美味しかったです。
カマンベールは濃かったですね。
でも、おいしかったです。
桜桃さん
免許皆伝できなくて残念です。
次回もまた、チャレンジしてくださいね。
土手の作り方、これだと決壊せずにできますから
やってみてください。
次回もまたお願い致します。
Tompeiさん
そうでした!私ソースを入れていました。(笑)
かなり酔っぱらっていたのですね。(^_^; アハハ…
チーズは半分で十分です。
カロリーもいっぱいで怖いけど、美味しいのがもっと怖いです。(笑)
投稿: 陶片木 | 2008/11/17 20:40
今回も盛りだくさんですね~



もんじゃは今まで1度しか食べたことがないんですよ。
カマンベールのもんじゃ、かなり魅かれます~っ
次回のもんじゃのときは、参加できるとイイなぁ~
投稿: アリス | 2008/11/17 21:13
あはは、ほんとこっちの方が力が入っていますね。
殿やイケメンを引き寄せる力も強そうだわね~~~
今度は近くに座らなくちゃ。
投稿: hicha | 2008/11/17 22:05
アリスさん、hichaさん、こめんとをありがとうございました。
アリスさん
カマンベール、すごい濃厚でしたよ。
確かに美味しいのだけど、あとが心配。(笑)
次回は是非ご一緒しましょうね。
楽しみにしています。
hichaさん
イケメン君は、焼く姿もかっこよかったですよ。
殿にしても、イケメン君にしても
男性の方が器用だなぁと思ってしまいます。
また次回もご一緒に楽しみましょうね。
投稿: 陶片木 | 2008/11/17 22:42
そちらのもんじゃは醤油味だったのですか
で、カマンベールにはタバスコですか、
今度もんじゃをやるときは
半分食べたら陣地取り換えしたいなぁ~
おかし、ありがとね(^^)
投稿: TOKIKO | 2008/11/17 23:39
TOKIKOさん
最初のもんじゃはイケメン君に作ってもらったので
それは醤油味でした。
意外といけましたよ。
席替え、いいかも。
焼くひとが違うと味も違ってくるお店ですものね。
私は次回も焼いて頂きたいです。(^^;;;
投稿: 陶片木 | 2008/11/18 19:35
もんじゃ御指南いただきかたじけのうございました(笑)
そういえば、焼くのは僕がやってましたが、味付けは陶片木さんにやっていただいてたんですよね。
お土産ありがとうございました。
きんととは子どもらに半分以上食われてしまい、僕の所にはかけらだけやってきました(^^;が、黒ごま味で美味しかったです。
また、ご一緒できるのを楽しみにしてます。
投稿: くっきも | 2008/11/21 00:32
くっきもさん、コメントをありがとうございました。
もんじゃ、お上手でした。
おいしかったし、手際も良かったです。
早々に免許皆伝ですよね。(*^-^*)
また是非ご一緒させてくださいね!
投稿: 陶片木 | 2008/11/21 21:11