アボカドと卵のグラタン
いつもおいしいお料理を紹介してくださるレイコさんから教えて頂いた山際先生の「ヤマギワ流100円おかずレシピ」。
その中の「アボカドと卵のグラタン」がおいしいとあったのでさっそく作ってみました。
アボカドって暖めるとほっくりおいしいのですね。
生でしか食したことがなく、新しい発見でした。
ホント、おいしい!\(^o^)/
先生のレシピは、くりぬいたアボカドに入れるのでしたが
上手にくりぬけずにあきらめてグラタン皿にいれてしましました。
アボカドはつぶしてとレシピにあったのですが
これまた横着して適当に切ったのですが
やっぱり本通りにつぶした方が絶対においしいと思います。
ゆで卵と生クリームとのコラボがむちゃくちゃうまい!
グラタン皿は以前陶芸教室にいるときに作ったことがあったのですが
分厚すぎて中身がないのに重い皿でした。(笑)
こちらは市販の皿です。
やっぱりオープントースターに合う皿、欲しいなぁ。
また新たに作ってみようかな。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (1)
最近のコメント