« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011/12/24

クリスマスイブ

今日はイブです。
今年は息子が海外研修で春まで帰ってこないし、クリスマスも正月もなぁ~~にもしないから!
と、宣言した物の、やっぱりおいしいものが食べたい!(^^;

というわけで、ネットで見つけたおいしそうなクリスマス寿司と鯛とマグロのカルパッチョや、生ハムとブロッコリーのクリームスパゲティなど作りました。

しかし・・・・
これは性格ですね。(笑)
ビデオの物とは違うできばえとなってしまいました。(^^;

004


みなさん、良いクリスマスを!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/12/18

第31回 お江戸オフ 夜の部(もんじゃ)

今年最後のお江戸オフの飲み会はもちろんもんじゃ。
息子が就職して寮生活になってから、おうちもんじゃをたべることがほとんどなくなってしまい久々のもんじゃです。

委員長自ら焼いてくださった昔ながらのもんじゃ

001


続いて餅明太もんじゃ

002


あとは3つに分かれたテーブルの真ん中に座ったことをラッキーと、両テーブルからのお裾分けをいただき、飲む、食べることに終始しちゃいました。(^^;

帰りの新橋駅はきれいにライトアップされた機関車。

004

でも、デジカメをマクロに設定してあったのに気づかず見たらボケボケでした。(笑)


さて、ものすごく時間をかけて試行錯誤して悩んで作った龍ですが、なんとかできあがりました。
この子は一番最初に作った子はこんな感じでした。(笑)

Photo

これじゃ恐竜じゃない!と娘から笑われた子です。(^▽^;)


011

そして次のバージョンがこの子たち。
最後の最後まで手こずらせた子たちです。(^^;


その後も作ってはつぶしを繰り返してやっと完成しました。
全員集合です!

016

昨夜ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました!
また来年もお江戸オフで、ブログで、よろしくお願いいたします。


| | コメント (6) | トラックバック (3)

2011/12/12

久々の焼成

先日、以前和紙染めをした器を焼成しました。
確か呉須と、緑の絵の具と、ピンクの絵の具で染めたはずなのに色が出たのは呉須だけでした。(v_v)
でも、それでも良い感じの器になってくれました。
久々に嬉しい作品です。

002

019


一緒に龍も焼成しました。


012


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011/12/04

松本城

甥っ子の結婚式に、松本まで行ってきました。

土曜はあいにくの雨でしたがあけて今日の日曜日は晴天。
真っ青な空と、松本城が美しかったです。

026


時間切れで中まで見物できませんでしたが、お堀のそばにこの子が一人で毛繕いしていました。

031


もう少しゆっくりとあちこち見て回りたかったなぁ。
できたら善光寺も行きたかった。(v_v)

それにしても結婚式のお料理、晩のホテルのお料理、翌朝の朝食バイキング、義弟の家での会食とずっと食べっぱなしの土日でした。(^^;
こんなブロイラー生活は今日できっぱり終えなきゃ!
冬眠準備の冬支度をしたいと、身体がまた脂肪を蓄えたがってくる!(^_^;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »