« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012/04/29

チューリップ

DSC_0031.jpg


なかなかうまくいきません




| | コメント (2) | トラックバック (0)

三宮

三宮にいます。



DSC_0030.jpg




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/04/22

スマホから

undefined

昨日、日枝神社へ行きました。
結婚式に遭遇!
昨日は佳い日だったそうです。

私も昨日知り合った方と一緒にお詣りしました。
良いことがあると良いなぁ~!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/04/20

根津神社

昨日はいつもの花粉の通院でした。
舌下減感作療法も7年目。
よくなっているのか、変わらないのかわからないのですが今年はかなり軽く終わりそうです。

病院のあとはおきまりの根津神社参拝。
出店がいっぱい出ていて、なんだったっけ?と思ったらつづじまつりりなのですね。
でも、花はまだほとんど咲いていません。
桜も遅かったけど、つつじも遅いのですね。

Dsc_0004_3

いつものように参拝しようとしたら、なにやら立て札が。
「六代将軍徳川家宣公奉献の御輿が公開」と。

Dsc_0001

家宣の時代に奉献されたこの御輿を含む江戸御輿三基は現存するものだそうです。

情けないことに今まで何度もこの季節に訪れていたのに気づきませんでした。
隔年9月の大祭に渡御するそうです。
ということは今年はその隔年の年なのね。

スマホ初の写真です。
でも、そのスマホからモブログできない!(号泣)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/18

TOKIKOさんのギャラリーと東日本伝統工芸展

今日はお休みをいただいてTOKIKOさんのギャラリーと、東日本伝統工芸展へ行ってきました。

お昼過ぎに駒込の「たなとぼう」に到着するとすでにhichaさん、Leafさん、ゆれいがいました。
ずっとおなかが鳴っていた私は、とにかく何か食べたいと、奥で食事をさせていただき速攻飲み込みいざ、試着へ!\(^o^)/

スカートを買おう!と勇んでいったのに、やっぱり上着に目が行く。
Leafさんの試着を横目で見つつ、やっぱり細いと何でも似合うなぁといじけつつ見て回りました。(^^ゞ

TOKIKOさんから「黒より白っぽい明るい色の方がいいよ」と言っていただき、白の服を試着。
おぉ!自分で言うのもなんだけど似合うよ!(*^-^*)

その後はいつものように、あれこれ試着させていただきました。
楽しかった!

ホントはスカートが欲しくていったのだけど、職場ではあまりはかないし。
でも、欲しいし・・・
揺れるおばさん心。
あのスカート、裾がエレガントでホントにすてきでした。

その足で今日から開催の「東日本伝統工芸展」へいきました。
すでに会場は人がいっぱい。
先生方もいらっしゃっているようで、sannnougamaさんを見つけました。(*^-^*)

ご常連の先生方の作品を拝見しつつたっぷりと楽しませていただきました。

TOKIKOさんのギャラリーは22日まで
東日本伝統工芸展は23日までです。

ところで、スマホに替えました。
「今替えないと、一生替えられない。
今覚えないと、一生覚えられない、ラストチャンス!」
とお店の人に真剣に訴えられ、確かにと思ってしまい替えたのだけど、もうやだぁ~~!号泣

取説なんて元々真面目に読まないタイプだけど、薄っぺらいリーフレットが数ページ。
そこには何も載っていないに近い。
何をするにもアプリをDLして!と。
指で操作しても、自分ではスクロールのつもりが拡大したり、選択したり。
そんなつもりはないの!とスマホに語りつつ戦っています。(爆)

メール一つまともにかけず、パソコンで書いては携帯に送り転送の日々。(笑)
こんなんでやっていけるのか?(ーー;

というわけで、TOKIKOさんのギャラリーのお写真を撮り忘れました。(v_v)
モブログもうまくいかないし、宝の持ち腐れだ~~!・゚゚・(×_×)・゚゚・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/06

花冷えの花見

明日はお江戸オフの花見なのに、どうしても行くことができなくなってショックを受けていたら、突然職場の奥様から「これから花見に行くよ!」と。
職場から近い、千鳥ヶ淵まで花見に行って参りました。

西日に向かい歩くこと小一時間。
千鳥ヶ淵の桜はだらりと枝を水面に向け咲いていました。

Photo

突然の花見で、写メでうまく撮れていない・・・(ーー;


ふらふらお堀を歩いている地、「あれは何の列?」
と思ったら、このボートに乗るために並ぶ列でした。

夕方から急に冷えてきて、お堀の中はさぞかし寒いと思うのだけど彼と一緒なら大丈夫?(^。^;)
そういえば自分も、自主休校して先輩(♀)と一緒に乗ったっけ。
そして先輩からあまりにボートをこぐのがうまかったから「どっかでバイトをやっているでしょう?」と言われたし。(笑)

Photo_2

靖国神社まで歩き、その途中でインドフェアをやっていました。
先週まで海外研修で4月インドへ行っていた息子からインドビールはうまいと聞いていたので飲みたかったけど、寒くてあきらめました。
でも、ワインなら飲んでもよかったかも。
(,_'☆\ バキ

寒かったので、屋台で初めてのせんべい汁を食べました。
でも、ただ、ただ塩辛くてのどがからからになりました。(v_v)
そしてせんべいは固くて噛みちぎれなかったし。

でも、ちょっとだけおなかがふくれて家まで無事に帰れました。(笑)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »