« 出光美術館~東洋の白いやきものー純なる世界 | トップページ | 第59回日本伝統工芸展 »

2012/09/15

お姫様

先日、出光美術館の白磁を見た後教室へ行き、次は半磁器で作陶してみたいと思いお願いしました。
ところがお教室には半磁器土はないとのこと。
「磁器ならありますよ」と言われたものの、半磁器をいじった記憶は「扱いにくい」で、それよりさらに扱いにくいと聞いている磁器土なんて絶対に無理だろうと思ったのですが、「お姫様だと思って大事に扱えば大丈夫ですよ」と。

というわけで先週初めてお姫様と向き合ってみました。
するとお姫様は本当にお姫様で、色白で美人なのですがとても気難しい!;
上には伸びるけど、横にはイヤよと広がらない。
10数個引いたところで力尽き、今日はその高台を削りました。

でもやはりお姫様です!
そう簡単には削らせてくれない!

悪戦苦闘は続き、削っている最中に次々と鏡から外れる。(ToT)
薄皮を剥ぐように削っても、カンナの力が強いのか外れやすいし、ましてやこちらの思い通りになんて絶対にいかない。
格闘むなしく、半分以上は破壊されました。(v_v)

本当は削り終わったら蛍手にしてみたかったのだけど、それは夢でした。
次回に穴を開けることにします。

写真を撮る気持ちの余裕もないまま帰る頃には腰もパンパン!
次回は色白のお姫様ともう少し仲良くしたいなぁ。

|

« 出光美術館~東洋の白いやきものー純なる世界 | トップページ | 第59回日本伝統工芸展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お姫様:

« 出光美術館~東洋の白いやきものー純なる世界 | トップページ | 第59回日本伝統工芸展 »