連休第一日目
三連休初日、雨の祝日になってしまいました。
今日は干支を作ろうと思っていたので、以前買っておいた「ろくろ倶楽部」というおもちゃでいざ作陶!
わかっていたけどおもちゃはおもちゃ、力を入れるとゆがむ。
手ろくろよりも力を入れることができない。(ーー;
あっさりあきらめ、手ろくろに変更したけど希望の形ができない。
これもあっさりあきらめ板作りに変更。
これまたうまくいかず今日はあきらめることにしました。(v_v)
干支、できないかもしれないです。(;´д`)
午後は同級生の女優。玉木文子さんの舞台を観に下北沢まで行ってきました。
「オーバーブッキング」
タイトル通りの内容ですが、大いに笑えて最後にほっこりとさせてくれる楽しいお芝居でした。
久々に大笑いして楽しかったです。
役者さんの息づかいが聞こえるくらい近い席で観る芝居は、観客も一体感になって観ることができ興奮も倍増です。
チケットにまだ余裕があるそうですので、お近くの方は是非ともご覧になってください。
| 固定リンク
コメント
ろくろ倶楽部って、単一電池4個で動かすのですか!確かにパワーはなさそうですねぇ…。ケーキのクリーム塗りに使うとか?はたまた、ミラーボールを回して楽しむとか?…(^_^;)
干支、先日第一弾が窯から出ましたが、皆に「気持ち悪〜い」とイジられています。作者としては、けっこうかわいいと思っていんですけれどね〜σ(^_^;)
陶片木さんも是非作って下さ〜い(^.^)
投稿: cumin | 2012/11/25 13:33
cuminさん、コメントをありがとうございました。
そうなんです。
乾電池で動くんです。
それで力がいまいちで・・・
ケーキ作りや、イッチンの装飾にはいいかも。(笑)
私の蛇も怪しい物です。(^_^;)
娘からは「それはなまず?」と聞かれました。(爆)
全部手びねりなので、うまくできなくて
とりあえず何とか形になったので
修復して乾いたら素焼きです。
焼成できたらお披露目しますね。
投稿: 陶片木 | 2012/11/25 20:27