今年最後かな?(^^;
気がつけば今年も残すところ10日余り。
年々加速する気がします。(ーー;
その気ぜわしい時期に入院騒ぎがありこの数日は慌ただしい日々でした。
今年最後の陶芸も作品を受け取ったのみとなり、何も作れず終わってしまったし。(v_v)
とりあえず干支の蛇は何とか作り終えました。
下の大蛇の方は中途半端に生々しくかわいげが無いのだけど・・
上の小さい子たちは信楽土に白マット。
下の大きな子は信楽土と古信楽土に透明釉。
今年は義父が亡くなりお正月らしいことをする予定はないのだけど、干支だけは作りたいなぁと。
とはいえ、蛇なら楽勝と高をくくっていたのが大間違い。
難しかったです。
クリスマス寒波が近づいているようで今日も寒い一日でした。
残り少ない2012年、皆さん健康にお気をつけて良い新年をお迎えできることをお祈りいたします。
| 固定リンク
コメント
あ〜!みんな酔っ払って…瓢箪徳利抱えて、
とぐろを巻いていますね。
雰囲気があって素敵です!
私なんて、漫画っぽいのか、
妙にリアルで「気持ち悪い」と言われたり、
散々なヘビさんばかりです。
私は結構気に入っているのですけれどね。
何かと大変な一年でしたが、
陶片木さんと出逢えたのは、
素晴らしい大きな収穫でした!
本当に、感謝!です。
気忙しい年末ですが、皆様無理をなさらず、
出来るだけ体を休めて下さいね。
まずは、
素敵なクリスマスイブでありますように
お祈りしています(^_^)
投稿: cumin | 2012/12/24 13:34
cuminさん、コメントをありがとうございました。
どの子も瓢箪を放さないってとぐろ巻いちゃって。(笑)
下の蛇は家族には不評でした。(^^;
本当にいろいろあった一年でした。
夏の萩での生活はいろいろな意味で勉強になった一週間でした。
私も今年の収穫はcuminさんです。
たくさんお話をできて嬉しかった!
お互い、無理しないで楽しく陶芸を続けていきましょうね。
好きなことができるってすごく幸せだって思えます。
今夜はすごく寒いイブです。
お風邪など召さないように。
投稿: 陶片木 | 2012/12/24 21:18