腰痛
先週の土曜日、突然の腰痛で痛くて歩けないくらいになりました。
こんなに痛いのは初めてで、とりあえず鎮痛剤を飲んだのに全く効かない。
土日含め5日間、家でごろごろしていました。(v_v)
腰を庇って無理したせいか背中や首まで痛く、痛み止めも効かないから寝るしかなく、このまま寝たきりになるのか?と不安になるくらいでしたが、恐るべき回復力ですっかり復活できました。ヽ(^0^)ノ
こんなに早く復活できるのなら、今日の陶芸行けたかも。(^^;
話は変わりますが、今年の我が家の梅は不作でした。
ほとんどを鳥に落とされだめになってしまったのです。
それでわずかに木に残っていた数粒を収穫し、私が腰痛で苦しんでいるとき、夫が洗って冷凍し氷砂糖につけてくれました。(^^;
元気になった頃には水も上がるだろうから、梅ジュースして飲みたいなぁ。とか、赤紫蘇も元気に育っているらしいから、職場の方に教えていただいた赤紫蘇ジュースも作りたいなぁ。とか、そんな妄想に明け暮れたのだけど、復活したのにまだ実現していません。(^_^;)
梅はダメでしたが、赤紫蘇もキュウリもブルベリーも元気に育っています。(*^-^*)
それにしても、いきなりの腰痛はショックでした。
日頃のメンテナンスも中途半端だったのね。
元気になったらいままで以上にストレッチしていかないとだめかも。
| 固定リンク
コメント
腰痛は本当に辛いです。
職場でのストレスはなかったですか?
精神的なことからも腰にくるようですよ。
良くなっても本当に無理なさらずに。
働き者の陶片木さんはちょこちょこ動きそうで心配です。
梅ジュース楽しみですね^^
投稿: ぶんぶん | 2013/06/15 20:34
ぶんぶんさん、コメントをありがとうございました。
精神的な物もあったのですね。
確かに、ちょっと憂鬱になることは続いていました。(v_v)
少し前から腰が重くていやな予感はあったのですが
それでも接骨医院で施術してもらっていたからとどこかで過信があったのですね。
甘かったです。(ーー;
梅ジュース、昔作って美味しかったのです。
飲むのが楽しみです!(*^-^*)
投稿: 陶片木 | 2013/06/16 08:54
こんにちは
植物たちが生き生きしていますね!
我が家の露地植えブルーベリーはまだ色づきませんね。
その代り、ハウスで鉢植えのは収穫真っ盛りです。
ブルーベリー農家(笑)の主人からのアドバイスです
木は3~4本はないと実が付きにくいそうです。
ブルーベリーって種類もたくさんあり、それぞれ味や大きさも違って楽しいです。
投稿: 風車 | 2013/06/18 10:55
風車さん、コメントをありがとうございます。
我が家のは木とまではいかず、50㎝くらいの丈の鉢植えが5株くらい。
できたら口いっぱいブルベリーをほおばりたいのですが、夢はなかなか叶いそうにもないです。(^^;
夫は水を通す土、私は水を通さない土とお互い種類の違う土をいじっていますが、どちらもなかなか目指す物にたどり着けないのが悲しいです。(^^;
投稿: 陶片木 | 2013/06/18 21:18