« お伊勢参り | トップページ | 大雪 »

2014/02/02

東京ドーム~テーブルウエアフェスティバル2014~

連ちゃんのお出かけは意外とOK!
でも、時間差でお疲れがやってくるお年頃。(。_゜☆\ ベキバキ

今年もテーブルウエアフェスティバルに入賞された藤澤さんから内覧会のチケットをいただき行ってきました。
いままでは夕方から開催だった内覧会が、今年は日曜の朝。
何時頃に行けばいいかしら?と思いご相談したら、11時半頃ならお会いできるとお聞きしてちょっと早めの11時に着いたらすごい人が並んでいる!
内覧会が終わるのは11時で、それから一般の入場が開始だったそうなのです。(v_v)

大混雑の人混みと一緒になだれるように会場へ。
みなさんものすごいパワーです!

藤澤さんの作品にやっとたどり着き見ると「審査員大賞受賞」と!
すごい!すごい!

Jyusyou

022

この渦の美しさ。
丁寧に、一本一本書いていらっしゃるんです。

写真が下手すぎて素材感や色を再現できないのが悲しい!

今回は奥様とご一緒にいらっしゃっていて、いつもにましてお幸せそうな藤澤さんにお会いできました。

そしてまたまた干支のお馬さんをいただきました。(*^-^*)

082

藤澤さん、今日はありがとうございました。
そのあと、人混みに負けじとしっかりテーブルクロスをゲットしてきました。
これで机の傷のアラが隠せる!(∩_∩)ゞ

|

« お伊勢参り | トップページ | 大雪 »

コメント

陶片木さん
こちらこそ、ステキなプレゼントありがとうございました。
今年の線は、色の種類を多くしたために結構大変でしたが、それなりに良い作品になったと自負しています。

本当は、教室の生徒さんの重田さんの作品が入賞すると思っていたんですけどね~。

投稿: 藤澤 | 2014/02/03 23:51

藤澤さん、コメントをありがとうございました。
かわいい干支の土鈴も嬉しかったです。

本当におめでとうございます。
丁寧なお仕事が結果になって本当に良かったです。
奥様ともお幸せそうで、いくつものおめでとうがいっぱいな良い年になりそうですね。(*^-^*)

投稿: 陶片木 | 2014/02/04 08:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ドーム~テーブルウエアフェスティバル2014~:

« お伊勢参り | トップページ | 大雪 »