« 節約セミナー | トップページ | アメリカ国立公園(しぶしぶ)トレッキング旅 »

2014/03/23

ぼたもち

お彼岸の終わりに、やっとぼた餅を作り墓参りをしてきました。

001

003

いつもはあんこも作るけど、今回は頂き物のあんこがあったのでそれを使って作りました。(^^;

簡単で楽ちん、手抜きぼた餅です。

でも、私の作るあんこより遙かに甘かった。
やはり市販のは砂糖の量がすごいんだと実感!

娘が旅行中だったので、帰省していた息子と3人であっという間に完食。(笑)
やっぱりあんこは甘過ぎくらいがいいのかな?

墓参りも済ませ、悩みに悩んで10年以上使っている冷蔵庫を買い換えるべく量販店へ行きました。
悩みに悩みP社で決着。(笑)
息子に唆されて、一緒にブルーライト削減のソフトも買いました。(^^;

でもこれ、ブルーライトを削減したからか、黄色が目立つ(v_v)
本当にこんなまっきっきで目に良いのかな?

Photo_3

今度は残ったあんこで、レイコさんに教えていただいたいちご大福にチャレンジしようかと思っています。
せっかく痩せたのに、また逆走中の体重です。(笑)

|

« 節約セミナー | トップページ | アメリカ国立公園(しぶしぶ)トレッキング旅 »

コメント

陶片木さん、こんばんはー。
まあ、おいしそうなぼたもちですねー♪
やっぱり、甘いものはある程度まではちゃんと甘くしないといけないかもと、最近、ちょっと思ったところでした。私も甘さを控えめにしがちかなので(笑)
いちご大福のご紹介、ありがとうございます。
わざわざ材料を集めるのは大変なので、何か材料がそろっていると作りやすいですよね。
気が向かれたら、作ってみてくださいねー。

鹿児島にもぜひ、いらしてくださいね。
今はなかなか自由に外に出られない身なので、先の楽しみもうれしいです!!

投稿: レイコ | 2014/03/23 23:04

レイコさん、コメントをありがとうございました。

甘さって難しいですね。
私も甘さ控えめなので、毎回母から「お砂糖屋さんが遠かったね」って言われるくらい控えめです。(笑)

苺大福、ぜひぜひ作りたいです。
あんこが傷まないうちに作らなきゃと思っています。
こんなに簡単にできるならと期待いっぱい。o(^o^)oウキウキ
でも、不器用なのでうまくできるかちょっと不安です。

鹿児島も九州も未踏の地です。
今回は行くことができなかったのですが、ぜひお邪魔したいです。(o^^o)(o^^o)

投稿: 陶片木 | 2014/03/24 20:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼたもち:

« 節約セミナー | トップページ | アメリカ国立公園(しぶしぶ)トレッキング旅 »