再訪(笑)
以前、仕事でご一緒させていただいたMさんと、三菱一号美術館で開催中の「ザ・ビューティフル展」を観にいってきました。
モリスを知らなかった不勉強な私には理解できなかったところもあったけど、とにかく美しい。
装飾も、繰り替えされる模様も。そして鮮やかな色も。
三菱一号館のその建物から醸し出される空気も、何もかもが絵と一体になって美しかったです。
その後飯田橋の「CANAL CAFE」に移動しランチを食べました。
このお店、桜が満開だと最高の展望で桜を愛でることができます。
そうなのでした。
今日は花見第二弾だったのです。(爆爆)
あいにく桜はまだでして、遠くにぽちぽちピンクがあるような。(^_^;)
その後歩いて神田川沿いを散策しつつ花見。
日当たりの良いところは半分くらい咲いていて、当たらないところは3分咲きくらいです。
この分だと来週いっぱいは持つかも。
五十番でお土産を買ったあと、昨日行ってきたばかりの千鳥ヶ淵へ再び。(笑)
どこまで好きだったんでしょう?>σ(^^)
昨日よりは確実に咲いています。
でも、やっぱり日の当たるところが中心。
さすがに二日続けて同じコースはと、途中で引き返してお茶をして帰ってきました。(^_^;)
この千鳥ヶ淵の目の前にあるインド大使館では「さくらフェスティバル」があります。
今年は来週の水曜からですが、お酒もあって花見と一緒に盛り上がれて楽しいです。
もし、来週千鳥ヶ淵を予定していらっしゃるのであれば、ぜひぜひインド大使館へも寄ってみてください。
満開の花見にはなりませんでしたが、久々にお会いしたMさんと力一杯大笑いをして、おしゃべりをして楽しい道中でした。
気がつけば16303歩も歩いていて、ランチの分は消費できたかもしれないです。(笑)
もし、来週千鳥ヶ淵を予定していらっしゃるのであれば、ぜひぜひインド大使館へも寄ってみてください。
満開の花見にはなりませんでしたが、久々にお会いしたMさんと力一杯大笑いをして、おしゃべりをして楽しい道中でした。
気がつけば16303歩も歩いていて、ランチの分は消費できたかもしれないです。(笑)
| 固定リンク
コメント