« ぎゅっと詰まった一日 | トップページ | 猫展~Nadar »

2014/04/15

椅子の張り替え

ダイニングチェアを三度自分で張り替えたことがあるのですが、30年近く使っているのもあってあちこちガタガ来ています。
今度はプロの張り替えてもらおうと思い、見積もりをしてもらったら、一脚1万!( ̄□||||!!

中に入っている板がぼろぼろだし、自力でできるものでしょうか?とお聞きしたら「できますよ」とのこと。
「中の板の両面にベニヤを貼り付けて、それにクッションを乗せて布を巻き付けるだけですから」と。

そうかぁ、簡単なんだ!
と、三度やって大変だったことをすっかり忘れていざ分解!
でもこれが想像以上に大変だった!(ーー;

開けたら案の定、底板はぼろぼろ。
板は縦にひびも入っていて、枠に留めているねじ部分は穴が大きく空きねじも入らない状態。
三度も布を張り替えたとはいえ、実は上にどんどん重ねて貼っただけで前の布は残したままだからその分タッカーの量も三倍。
中に入っているクッションは粉状になって散り、絶対に身体に良くない物になって飛び散るし。(T0T)

そのタッカーをドライバーでこじ開けてはペンチで外す。
そしてドライバーを指に突き刺すで流血騒ぎ。(v_v)

その後、教えてもらったように、カッターナイフでベニヤを切り、(手も切りで再び流血)、ぼろぼろの板の両面に貼り付けタッカーでさらに念押しのように乱れ打ち。(∩_∩)ゞ
空気孔のような穴もあったのでドライバーで強引に真似して開けてみたりもした。

00111

ここまでで力尽き、また次回となってしまいました。

その翌週、再びチャレンジ!
今度はクッションを貼るです。

003

すでに三枚貼り付けたところで「あ、写真!」と思い出して撮りました。(^^;
水色の厚いのを板に乗せて、その上から白いクッションをくるむように乗せる。

お店のお薦めの糊ではなく、市販のボンドでくっつけようとしたらくっつかなくて四苦八苦。
やはりケチるとよくないねぇ。(^_^;)

001

これはくっつかないこと以外割と楽にでき、あとは布をかぶせるだけ。
そしてここで再び落ち着かせるためにまた次回。

そしてやっと今日、布をかぶせて枠に合体成功!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

004

009

布がきれいに巻き込まれていないのは愛嬌って事で!(笑)

やはりベニヤを足したからか、座り心地は以前より悪い感じがしましたが、クッションが良くなった分、ふんわり感はしました。

一枚だけ、弧を描くように曲がっている底面の板を、ベニヤを貼り付けるときに糊で引っ張られたのかそりがなくなってしまい、まっすぐな底面のものがあります。
その椅子が真っ平だからか異常におしりに痛い!
肉がある私ですら痛いのだから、肉のない娘にはかわいそうと思い夫の椅子にしてあげました。
(。_゜☆\ ベキバキ

それにしても本当に大変だった。→ベニヤ
次はもうプロにお願いしたいけど、こんなに大変なら買い換えた方がお得な気がする。(笑)

|

« ぎゅっと詰まった一日 | トップページ | 猫展~Nadar »

コメント

>肉がある私ですら痛いのだから、肉のない娘にはかわいそうと思い夫の椅子にしてあげました。

爆))
私もきっとそうすると思って大笑い^^;

私も椅子の張替をしたことがあります。
結構楽しかったんですけど、中の綿からとりかえるとなると相当な手間が・・・
よくやりましたねぇ~。
お疲れ様でした。
でも綺麗になって嬉しいですね!

投稿: ぶんぶん | 2014/04/15 19:46

ぶんぶんさん、コメントをありがとうございました。

そうなんですよね。
布を張り替えるだけならタッカーも楽しいし,きれいになるしいいのですが、板もクッションもとなるとかなりの重労働でした。(v_v)

でも、きれいになってすごく嬉しいです。
あとはきれいに使ってもらって、次回は買い換えってことにしたいです。(笑)

投稿: 陶片木 | 2014/04/15 20:05

いやぁ、頑張ってますねぇ。昨年30年間使ってきたダイニングテーブルを4人掛けから、半分強の大きさに切断して、足を付け替えて壁にピッタリつけて二人用にするという無茶をやりましたが、この椅子は何年使われてきたのでしょう。
いやいや、血を流しながら頑張った陶片木さんも前の記事のTOKIKOさんと同じように輝いているのでは?^_^

投稿: | 2014/04/19 23:40

或さん、コメントをありがとうございました。

ダイニングテーブルを切ってしまったのですか。
確かにわが家も場所を取り過ぎていて、半分でもいいかなぁと思っています。
でも、くっつける壁がなくて相変わらず中央に陣取っているのです。
そんなわけで、椅子も五脚張り替えでした。(v_v)

やっぱり一生懸命頑張っている人は美しかったです。
私もその爪の垢でもいただいて頑張りたいです。(*^-^*)

投稿: 陶片木 | 2014/04/20 20:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 椅子の張り替え:

« ぎゅっと詰まった一日 | トップページ | 猫展~Nadar »