« かぼちゃケーキ | トップページ | 磁器のポット »

2015/12/05

唐泉寺

先日のOG会の際に先輩から、「陶片木の家のそばに癌封じで有名なお寺があるよね!そこに今度埼玉からみんなで大挙して行くんだよ。近いからいっておいでよ!」と言われて私も行ってきました。

唐泉寺と書いて「とうせんじ」

選挙に当選すると縁起を担いで選挙でも有名になったそうです。
でも、本来は「封じ護摩」のお寺さんとして有名なところです。

今日はお天気だから青空に映えてきれい。

002

土手っぷちの小さな、小さなお寺さんです。
でも、ひっきりなしに参拝者が来ます。
きっと御利益があるのでしょうね!

004

片目を閉じかけている不動明王の足下にはかえるがいます。
大きなかえるだけではなく、小さな子もいっぱい。

銅鑼を叩いてお祈りして、お守りをいただいてきました。

|

« かぼちゃケーキ | トップページ | 磁器のポット »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐泉寺:

« かぼちゃケーキ | トップページ | 磁器のポット »