« 英文メール | トップページ | 梅は咲いたが、桜はまだだった。 »

2016/03/12

三寒四温

三寒四温といいますが、今日は寒い一日でした。
相変わらずのイマイチ体調ですが、今日も陶芸に行ってきました。

先日以来、花見用のぐい飲み作成に燃えておりますが、今日焼成できていたのは金彩のぐい飲みです。

005

瑠璃の口元に金を施したのですが、瑠璃は濃い群青色。
金は真っ黒で塗ったかどうか全く見えず、暗闇で色を塗るような感じで口元に塗ってみたものです。
やはりムラになってしまった。(v_v)

でも、なんとなく高級感のあるぐい飲みになりました。(笑)
これで飲めば安い酒も美味しくなると祈りたい。(∩_∩)ゞ

004

そしてこちらは一足早くホワイトデーに届いたクッキーと器です。
ドームでお会いした藤澤先生から手作りクッキーと黒泥の茶碗です。
達筆な奥様のお手紙も入っていて、嬉しくておクッキーは独り占めしちゃいました。(^_^;)

藤澤先生、奥様、ごちそうさまでした。

それから昨年とは打って変わって一気に目と鼻に激しいかゆみを引き起こした花粉ですが、古いネット友から花粉に効くらしい飴を紹介してもらいました。

002

これがとってもおいしい!
はちみつレモンのような甘酸っぱい味で、これなら飽きずに舐められそうです。

持つべきは友です!
そして良き先生です!

ネット友のミチル。
ネットの陶芸の先生藤澤先生。
ありがとうございました。ヽ(^0^)ノ

|

« 英文メール | トップページ | 梅は咲いたが、桜はまだだった。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三寒四温:

« 英文メール | トップページ | 梅は咲いたが、桜はまだだった。 »