« 卒業 | トップページ | 英文メール »

2016/03/06

今年の花粉

もう、10年ほど前にNHKで「舌下減感作療法」の効果についての放送があり、長年花粉に苦しんでいた私は速攻その大学病院へ行き治験を始めることとなりました。

治験だから実薬か、偽薬か解りません。
偽薬でも「これは効くよ!」と言われれば効くかもしれない単細胞の私。
結果発表の日はドキドキでしたが結果は「実薬」
でも、全くというくらい効果を感じなかった3年間でした。(v_v)

その後一昨年、ついに保険薬として認められ「シダトレン」という名前の薬で処方されました。

昨年は驚くくらい効果があり、全くというくらい症状が出ず薬も処方されませんでした。
このまま花粉とはおさらば?と今年の季節をある意味楽しみに待っていたのでした。
そしたら昨日、突然劇的に発症!
(━━━┳━━━○━━━┳━━━)

マスクの上からも鼻水で濡れた状態で、マスクの中は土砂降り状態。
目も以前のように「取り出して洗いたい!」ってくらい真っ赤っか。
顔の皮膚もかさかさでかゆかゆ・・・号(┳◇┳)泣
帰宅後、顔と鼻と目を洗った後、経口薬、外用薬とすべてつけやっと眠ることができました。

やっぱり舌下だけじゃダメなのかな・・・と思っていたら、古いネット友が花粉に効くらしい飴を紹介してくれました。
私の三種の神器と一緒に、さらなる効果を示してくれてこの季節を乗り切りたいです。(^^;

037

昨日焼成が終わった3つめのぐい飲みも載せちゃいます。(∩_∩)ゞ

033

あと2つ、ぼちぼち焼成していますが、花見の季節に間に合うように頑張って作るからね!

|

« 卒業 | トップページ | 英文メール »

コメント

5日(土)の花粉飛散量が半端なかったようで、内服薬の切れだす夕方から、クシャミも鼻水もひどくなり、夜寝るころは涙で目が開けていられなくなり…翌6日、私は初めて目ヤニで目の開かない朝を迎えました。
大事な用事の前日は外出したらいけないなと思いました。
お仕事で、毎日外に出るので大変ですよね(T_T)早くおさまるように祈ってます!

投稿: ゆれい | 2016/03/07 14:28

ゆれい コメントをありがとう。

土曜はホントにすごかったよね。
教室に行ったのだけど、部屋の中にいたにもかかわらずマスクの中は洪水。
表に出たら目まで洪水。
皮膚はカユカユだし、くすりぃ~~~!と薬を求めて家に一目散だったよ。(v_v)

殆ど部屋の中でパソコンと向かい合う仕事なので良いのだけど、一歩出るとホントにすごいよね。
この季節、好きだけど怖い・・・(/_<。)ビェェン

投稿: 陶片木 | 2016/03/07 21:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の花粉:

« 卒業 | トップページ | 英文メール »