« 告知 | トップページ | 今年の花見~新宿御苑~ »

2016/04/08

札幌にいます

12920391_1794149030814444_901443977

札幌に行きました。
有名な時計台ですが、これだけ?と思わず言ってしまった。(^ ^)

昨年暮れから2回目。
都会だ!とすっかりお上りさんの1日でした。(^ ^)

大倉山のジャンプ台です。
あいにくリフト点検中で上まで行けなかったけどそびえ立つジャプ台。
テレビで見るより小さく感じる。
あそこからジャンプなんて考えただけで足がすくむ。

12923181_1794149067481107_588842294

大倉山から観た景色です。
さらにジャンプの上から見たらもっともっと遠くまで見えたかも。

わかりにくいですが有名な回転寿しのお店です。
ネタが新鮮で大きくておいしい!

入学式の後の市内観光。
親の年齢はさほど変わらないけど、学生との年齢差は歴然!
若く見える子ですが、さすがに今日はおばさんでした。(笑)

本当にやっていけるのかな?
と本人共々不安を残し帰宅の途です。

留守番している夫と、職場と明日の宴会用と母へのお土産で超重い!
北海道は何を食べてもおいしいな!
これで行く大義名分もできたし、また行かなきゃ!ヽ(^0^)ノ

|

« 告知 | トップページ | 今年の花見~新宿御苑~ »

コメント

おめでとうございます!
また一からお勉強…偉い!がんばれ!

投稿: ゆれい | 2016/04/09 21:39

ゆれい
こめんとをありがとう!
まさかまた一年生になるとは・・・(;´д`)トホホ
まぁご本人が学費から寮費まですべて出すそうなので親は紙の上での保証人だけだから殆ど何もせずです。(^^;
ジェネレーションギャップも乗り越え、6年間頑張って欲しいよ。

投稿: 陶片木 | 2016/04/10 08:14

どんな所で学び暮らしているのか、時々は様子を見にこなくちゃ行けなくなったんですね。それはなかなか大変ですね。遠い上に広いから、小樽とか、富良野とか、旭山動物園とかも、見なくちゃ行けなくなったんですね。グリーンアスパラに、夕張メロン、どんな物を食べているのか現地の食べ物も親としては確認しなくちゃ行けない訳ですね。色々ご相談ください。この地は詳しいです。^_^

投稿: | 2016/04/20 20:36

惑さん コメントをありがとうございました。

色々教えていただきたいです。(^_^;)
先日は大倉山に行ってそれで終わってしまいました。
今度は旭山動物園へとか、ビール工場へとか、妄想は膨らんでいます。(^^;

グリーンアスパラは新千歳で売っていました。
東京で見るのとは違い立派でおいしそうでした。
これからはトウモロコシもありますね。
いろいろ言い訳をして行こうと思っています。(笑)

学校は思いの外大変の様子です。
一回大学を卒業していて、再度学んでいることもあるのですが進み方が半端なく早いそうです。
また一発留年の学科もあるとかで、入って解ったいろいろに親子共々おののいています。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

投稿: 陶片木 | 2016/04/20 20:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌にいます:

« 告知 | トップページ | 今年の花見~新宿御苑~ »