上野の東京都美術館で開催中の「若冲展」を、後輩のChikoちゃんと観にいってきました。
先に観にいった方達から「こんでいるわよ」と情報は得ていたのですが、まさかこんなに?ってくらい混んでいて、朝9時上野の公園口で待ち合わせして、中には入れたのは11時半。
一人だったら絶対に心が折れて帰っていた。;
一緒に行ってもらってほんとに良かった。(;。;)
中ももちろん激混みで下の方は見えないのですが、それでも隙間を見つけてかぶりつきで見ました。
ニワトリのとさかの中の点描
羽のふわふわとした立体感
それはそれはすばらしい世界でした。
でも先日見てきた出光で見た水墨画の世界もそうでしたが、色とりどりに彩られる世界より、墨の濃淡だけで彩られる世界は静かだけど、もっともっと想像をかき立てられその空気や匂いまでも感じられ気がしました。
館内もですが、当然のようにグッズの売り場の会計も並ぶ。
図録は売り切れで宅配で届くが、その手続きも並ぶ。
すでに並ぶことに疲れ果てていたのと、おなかもぺこぺこだったので上野駅まで出てランチを食べました。
そこでも並んだのだけど、座って待つのなら良いかと。(笑)
さくらテラスの中の「おぼんdeごはん」でがっつり食べてきました。
実は、本当に体重がすごいことになっていて、先日の結納の時一昨年買ったスーツがはち切れそうでした。
光沢のある生地だったものだったのもあっておしりがパンパンに輝いてしまったのでした。(v_v)
月末は出張でそのスーツを着ることになり、急遽ダイエットをしているのですが、さすがに年齢を重ねてしまうとどんなに頑張っても「来週までに3キロ落とす」なんて過激なダイエットはできず、2週間でやっと1㎏。
でも、今日のこのがっつりランチで300gは戻してしまったかも。(ーー;
月末までまだ間もあるし、残り2週間。
今日Chikoちゃんから教えてもらった新たなダイエットでが頑張ろうと思います。
帰ってきたら立ちぱなしなのもあって、かつ自分が重すぎなのもあって足が痛くてそのままわんことお昼寝しちゃいました。(^^;
また明日からお仕事頑張って、週末のおでかけと、月末の出張もがんばらなきゃです。
最近のコメント