« 焼成 | トップページ | 火襷 »

2016/08/30

お輿入れ

昨日、前職場でご一緒だった方がこの子を嫁にもらってくださるということで、お輿入れをしてきました。(^^;

001

白信楽に天竜寺青磁の釉薬に織部を垂らした片口の器。
「肉じゃがが似合う子」とのリクエストで作った子でした。
しっかりとお仕事をして欲しいなぁ。

萩の三島手のぐいのみと、同じく天竜寺青磁の磁器のぐいのみももらっていただきました。
どっちも不細工な子ですが、ご主人様と近づく秋の夜長のお共にしていただけたらと思います。

お土産に大好きな和栗やさんのこちらをいただいてしまいました。ヽ(^0^)ノ

Img_2298

わらしべ長者になった気分。
(。_゜☆\ ベキバキ

栗がぎゅぎゅっと詰まっていて上品な甘さがたまりません。
ふわふわ牛タンもおいしかったです。

また頑張って精進します!

とはいえ、作りたいけど家にどんどん増えていくのが困る(;´д`)トホホ

|

« 焼成 | トップページ | 火襷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お輿入れ:

« 焼成 | トップページ | 火襷 »