« GW開始 | トップページ | 出光美術館~茶の湯のうつわ~ »

2017/05/14

焼成

久々に器が焼けました。
教室がほぼひと月お休みだったので、久々の焼成です。

011

学生時代の友人の下絵をそのまま器に描いてみました。(^^;

「きもかわいい猫」がリクエストだったのですが、なかなか描けなくて描いてもらい写し描き。(^^;
彼女の絵から訴えかける躍動感は表現できなかったですが、宮沢賢治の「注文の多い料理店」に出てくる猫を彷彿とさせますよね。

004

005

こちらは以前の職場でご一緒だった方のリム付きの皿です
でも、大きすぎました!(ーー;

ほんとは26㎝くらいのものというご依頼だったのに、完成品はなんと30㎝!
これではちょっと大きすぎ。(;´д`)
先生にお聞きして作陶したのに、縮まなかったのは薄かったら?

相変わらずコントロールが難しいです。
でも、作っていて本当に楽しかった!(*^-^*)

初めてのリム付きの皿だったので、リムを作るときは緊張していくつかクラゲにしちゃたし、飛びカンナはうまく飛ばなくて一発勝負にドキドキ。
でも、チャレンジはやっぱり楽しいです。

いつかまた、今度は26㎝に再チャレンジしたいと思います。



|

« GW開始 | トップページ | 出光美術館~茶の湯のうつわ~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼成:

« GW開始 | トップページ | 出光美術館~茶の湯のうつわ~ »