« 鏡餅 | トップページ | さくらさいた »
暮れからためていた器が焼けました。(*^-^*)
娘に差し上げる予定のわんこを割られてしまい、再度作ったわんこたちお嫁に行っても一年間かわいがってもらってね!(*^-^*)
投稿者 陶片木 時刻 07:33 陶芸 | 固定リンク Tweet
いいですねぇ。創造する作業は楽しいですよね。 趣味は?に、「陶芸を少し・・」なんていうのは憧れです。自分なんかは何もとりえがなくて。 そうそう話はかわりますが陶方木さんに昔、教えていただいた神田神保町の天丼のいもやが3月末で60年の歴史に幕を閉じるらしいですよ。
投稿: 惑 | 2018/02/27 13:15
或さん、コメントをありがとうございました。
いもや、閉店ですか? 残念! 閉店前に行きたいなぁ。
目の前で揚げるテンプラはそれだけでごちそうですが いもやの安いしおいしいしいうことなしでした。
陶芸は下手の横好き。(笑) 火襷のこの器は誰が作っても素敵に見えるところがいいところなのです。(*^-^*) これで飲むお酒はたぶん美味しいって思います。
投稿: 陶片木 | 2018/02/28 21:05
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 焼成:
コメント
いいですねぇ。創造する作業は楽しいですよね。
趣味は?に、「陶芸を少し・・」なんていうのは憧れです。自分なんかは何もとりえがなくて。
そうそう話はかわりますが陶方木さんに昔、教えていただいた神田神保町の天丼のいもやが3月末で60年の歴史に幕を閉じるらしいですよ。
投稿: 惑 | 2018/02/27 13:15
或さん、コメントをありがとうございました。
いもや、閉店ですか?
残念!
閉店前に行きたいなぁ。
目の前で揚げるテンプラはそれだけでごちそうですが
いもやの安いしおいしいしいうことなしでした。
陶芸は下手の横好き。(笑)
火襷のこの器は誰が作っても素敵に見えるところがいいところなのです。(*^-^*)
これで飲むお酒はたぶん美味しいって思います。
投稿: 陶片木 | 2018/02/28 21:05