« 2019年1月1日  | トップページ | 逃げる二月を追いかけて »

2019/01/05

寝正月

この正月は喪中と言うこともあり、完璧な寝正月でした。
にもかかわらず、あちこち痛くなったのは歳のせい?(∩_∩)ゞ

その、のんびり生活の暇の中で、久しぶりにリンク先のブログに訪問したところ、多くのブログが更新されていませんでした。
みなさんFacebookや、Twitter、instagramに移行したのですね。

取り残されたような気分半分、私もそのFacebookに半分足を引っかけている状態なので人のことは言えないですね。

お正月ですが、この数年忘年会も、新年会も、純粋な飲み会もなにもないので、お正月に飲んだワインがよく効きました。(笑)
そのお正月のために用意したおせちも、寝正月のつまみでもうありません。
まぁ、黒豆はほぼ私一人がお茶請けに食べちゃいましたが。(^^;

孫もミートローフや、伊達巻き、黒豆、筑前煮など食べてくれて、意外とおせちは孫に喜ばれました。

あさってからまた日常が返ってきます。
今年からのんびりと週2回のお仕事になりました。
身体にはちょうど良いけど、思い出すと忘れる生活になりそうなのがちょっと怖い。(笑)

やりたかった事をこれから少しずつやっていこうと思いますが、そのまえに某試験が待っている。(ーー;


|

« 2019年1月1日  | トップページ | 逃げる二月を追いかけて »

コメント

明けましておめでとうございます。明日が仕事始めです。今日は朝から雪かきをして、正月飾りをかたづけました。そうですね、SNSが普通の言葉で、インスタやらtwitterやらが主流でスマホで参照、更新されるのが普通で、スマホは使えるけれど、パソコンは触ったことがないという若い人も最近は多いようです。今年もよろしくです。

投稿: | 2019/01/06 17:35

或さん、コメントをありがとうございます。
明日からお仕事、頑張ってください。

若い人はエクセルやワードが苦手と聞きました。
娘の学校の同級生達も、パソコンの授業で知らない子が居たと驚いていました。

進化に追いつこうとは思わないけど、置いていかれている自分をひしひしと感じます。(笑)
姥捨て山に捨てられないように、ぼちぼちとみんなの後を追っていこうと思っています。(笑)

投稿: 陶片木 | 2019/01/06 20:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寝正月:

« 2019年1月1日  | トップページ | 逃げる二月を追いかけて »