« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020/03/30

マスク

 相変わらずマスク購入ができないのですが、
とりあえず不織布のマスクは洗っても使えることが解り、
いまは数回洗ってつかっております。

とはいえ、マスクが店頭に並ぶのがいつに成やら解らないので、
手作りマスクを作ってみました。
百均やハンカチの生地を使って、裏側のガーゼは孫が昨年まで使っていた赤ちゃん用のガーゼ。

マスクは花粉症歴四半世紀以上の私には必須アイテムなんです。(v_v)

Img_3742-1

上の動物柄が娘と孫、
下が夫と私。
娘達のは髪の毛のゴムでも合ったのでそれを使いましたが、
下の生地には黒は合わないからまだゴムが付けられないままです。

自粛自粛で仕事も自粛。(?)
日々増えていく感染者。
イタリアやアメリカのような医療崩壊だけは起きないように、
トリアージするような事態にだけはならないように。
一日も早くコロナを撃退するお薬ができるように。
このコロナが収まるように。

| | コメント (0)

2020/03/15

ひとりごと

大好きなレイコさんのブログを久しぶりに拝見しました。
以下””内はレイコさんのブログからの引用文です。

”日々、人はどうしてここまで身勝手で、
自分のことしか頭になくて、人を傷つけても
何とも思わない人が多いのだろうかと
悩ましく思うことばかりですが、
それでも、心を失うことなく
生きていくことを決意して日々を重ねたい。”

とても心が通じ合う人と、
どうしても通じ合えない人といます。
私自身も自分のことしか頭にないこともあります。

でも、他人を慮る心を取り戻そうという気持ちがあれば
平和な時間が訪れるのだろうと思います。

買い占められたマスクは転売され続けているようですね。
花粉症歴は4半世紀+&の私には辛い季節です。

慮る気持ちを大事にしていけば、
世界はもっと平和に満ち溢れることだと思う。

| | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »