« 2020年7月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020/09/23

シルバーウィーク

4連休はほぼおうち生活でした。
そんなわけでお家で丸くなりました。(^^;

お彼岸なので定番のおはぎ

Photo_20200923172103

まごがチョコプリンが食べたいというのでたぬき。(^▽^;)

Photo_20200923172102

器は練り込みの器です。

そして来年の干支

娘からは「かばにしか見えない」と言われてしまった。(v_v)

Photo_20200923172101

今年の干支のねずみも昨年うまくできなかったので再チャレンジ。

いまごろですが・・・・(笑)

コロナが速く終息して、遊びに行きたい!

| | コメント (0)

2020/09/11

経過観察

もう10年ほど前に整形外科を受診したとき、「あなた首に腫瘍があるからすぐに大学病院へ行きなさい」と言われ、渋々出かけたら甲状腺癌でした。

「癌です、手術しましょう!」言われてガーンとなって、どうやって家にたどり着いたか覚えていないのですが、セカンドオピニオンの先生に相談したところ「僕の家族だったら様子見かな」と。

それでいいのなら・・・・と時間が過ぎていきました。

そして今日の先生のお話では「10年ほど前は腫瘍マーカーも高かったのに、こんなに低くなって問題ないんだよね。腫瘍のサイズも小さくなっているんだよね。」と。

「そんなことあるのですか?」

とお聞きしたところ、「まれにね。(笑)」

レアケースだったのか。(^^;

告知の時は目の前真っ暗で歩いた同じ道を、今日はスキップして帰りたい気分でした。

そしてすごく久々に外食をしてきました。(半年ぶりくらいかも)

いつも長蛇の列が表まで続いているEggs'n Things

Img_0010

いつも原宿の街にできる、何の列は解らない列は今日は一つだけで、若い男性ばかり並んでいるのがありました。

並んでまで行くイベントも減ったのかな。

原宿の駅も様変わりしました。

Img_0011

前の駅舎の方が好きだったのだけどなぁ。

ちょっと残念。

 

| | コメント (0)

2020/09/05

高温注意

先日、ポケモンをしながらお散歩していたら突然iPhoneが「高温注意」となりそのまま動かなくなってしまいました。( ̄□||||!!

まさかまさかの突然の出来事。

近所のドコモショップはかなり先にならないと予約が取れない。

しかも予約がとれて行っても、修理するところまで行って帰ってくるのに2週間近くかかるとか。(ーー;

他に方法は・・・と調べたら、日本に2件だけあるiPhoneの修理ができるらしいという丸の内店があって、そこはなんと翌日でもガラガラ。

即予約して、見てもらったところ「初期化もできないくらい壊れている」と・・・Σ(|||▽||| )

しかたなく新しい子を買うことにしたけど、全くバックアップなんてとっていないし、こんなことで買い換えなんて経験ないし、電話帳も何もかもぱーなの?

育てたポケモンもぱーなの?

大好きな友人の最期のメールも消えちゃうの???(/_<。)ビェェン

と思ったら、「5ギガまでIcloudに保存されていますから、家に帰ってこの操作をして見てください」と紙一枚を渡されました。

できる自信がない・・・(;´д`)トホホ

でも、誰もやってくれないし、自分でやるしかないんだ!

とやってみたら、驚くことになにもかもそのまま戻ってきてくれました。ヽ(^0^)ノ

ラインも、ポケモンもIDとパスで元に戻れて、大好きな友人のメールも残っていました。

もちろん写真もなにもかも。

そしてしばらくお休みしていたけど、久々に器が焼けました。

Img_00021

 銘々皿です。(^^;

途中で絵の具が途切れたり、織部が思う用に落ちなかったりでしたが、使い勝手だけは良さそうです。割亜

 

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年10月 »